戸車?みたいなのも壊れてドアがフラフラするし、いつ取れちゃうか心配!
と、ご相談を受けた今回の工事は浴室の折り戸ドアです。
以前は中のタイルを切ったり内側の木の部分をいじったりで少し手間のかかるドア交換でした。
ただ昨今は既存の枠の上から新しく枠を付ける
「カバー工法」
と呼ばれるものが出てきて時間を短縮でき、余分な工事が必要なくなりました。
以前紹介した内窓設置もカバー工法ですね。
以前はガラスが組み込まれている事が多く、よろけたりぶつかってガラスを割ってしまう事が少なからずありました。
最近は樹脂パネルに代わっているのでケガの心配も減ると思います。
折り戸内側のハンドル部分は手すり替わりに使用する事が多く、がたつきや違和感を感じたらなるべく早い処置をお勧めしたいですね。
コメントをお書きください